本記事の内容
サングラス 選び方 メンズ 安くて品質の良いものを購入するには
《本サイトの情報は2020年6月26日時点のものになります。最新の情報はHPで確認ください》

・サングラスの形状
・輪郭の形
のマッチングから選ぶ方法を記載してあるんだけど、その内容に沿って買った「サングラス」が全然似合わなくて・・私はサングラスをしてはいけないのかな・・


サングラスを100本以上コレクションしている僕は、ネットにある「サングラスの選び方」については「違うんだよな~」っと思ってます。
サングラス 選び方 メンズ 結論
「サングラスの選び方」を結論からいうと、「装着してみて似合うかどうか」です。
サングラスのフレーム形状と輪郭だけでは判断できないということです。
理由は、サングラスの形状だけでなく、フレームのサイズと色、レンズのサイズと色も併せてみないとわかりません。
又、サングラスをする本人も、髪型、肌の色、帽子をかぶった状態などで、似合う、似合わないは決まってきます。
で、これを試すには、実際にお店に行って、装着してみるしかないのです。
サングラス 選び方 メンズ
とはいっても、サングラスにはどんな形状のものがあるかなんとなくわかっておいた方がよいと思いますので紹介します。
ティアドロップ
サングラスといえば、誰もが知っている形状ですね。
僕のイメージだとマッカーサーがつけているイメージです。
日本なら大門。
ウェリントン
定番モデルがレイバンの「ウェイファラー」
サングラスを探している人がいると、まずおススメしてみる位、スタンダードに定着しています。
レイバン、ウェイファーラーのラインナップ⇩⇩⇩
ボストン
こちらは、オールドアメリカをイメージするようなデザインです。
2015年に日本で大流行したフレームです。
アメリカンカジュアルでけでなく、ファッション上級者であればフォーマルな装着もできる形状です
ブロー
上部についている樹脂製のフレームが「眉毛」みたいなところから「ブロー」と呼ばれました。
レイバンでいうと「クラブマスター」が有名です。サングラスにも眼鏡にもすることができる中級者向けのモデルです。
スクエア
このタイプは、やはりレイバンが先駆者であり、ドラゴンアッシュの降谷さんが着用したことで、瞬く間に浸透していったレンズです。
筆者もこれを持っており、レンズをブルーライト軽減レンズをつけて使用しています。
最近では、レンズの色を「ブルー」にして、お洒落眼鏡とし使用している人が多いです。
ラウンド
筆者が一番好きなタイプで、メンズだけではなくレディースにも愛用されている威圧感のない形状です。
装着している人は、知的に見えるし、ファッションとして「上級者」として見られがちです。
レンズを無色にして、伊達メガネとして使用されている人もおいますね。
ちなみにグッチのサングラスの紹介はこちら⇩⇩⇩
【グッチ サングラス メンズ】選りすぐりの20個のサングラス
【サングラス 選び方 メンズ】試着について
試着のポイント
上記、6つのフレームの形状を覚えていき、眼鏡屋に行きましょう。
基本、眼鏡屋は積極的に売り込むところは見かけず、こちらに用事がある際にしか近寄らないので試着をしっかりしましょう。
似合わないと思っても、レンズから目が透けているレンズにしたら似合ったり、サイズを大きくしたら似合ったりするので、気のすむまで試着してみましょう。
試着のポイント
試着して、ミラーに映る最初の印象が悪いものはダメです。
逆に「おっ」とくるものは、レンズの大きさ、色などを変えてみましょう。
流行のタイプでも似合わなければ、ダサいので無理なく自分にあったものがどれなのか選びましょう。
【サングラス 選び方 メンズ】購入
次に購入ですが、大半の人はお分かりになられると思いますが、「眼鏡屋」で買うとすご~く値段が高いです。
型式だけ覚えて、ネットで買えば、恐らく5000円から10000円位、違ってくものもあります。
・正規ルート お店で試着→お店で購入→2~4万円
・準正規ルート お店で試着→ネットで購入→1~2.5万
「準正規ルート」をおススメします。
【サングラス 選び方 メンズ】購入(ネットオークション、フリマ)
基本的に「ネットオークション」、「フリマサイト」で購入することはやめましょう。
今の、時代は「スーパーコピー品」世の中に溢れているので、サングラス大好き13年の僕でも、本物か否かを写真だでは見分けがつきません。
但し、私は「オークション」でサングラスを買います。
その理由は、慣れていれば怪しいものは全て回避していけるからです。
例えば、レイバンのサングラスをヤフーオークションで購入する際に、スルーしていくものは・・・
・即決価格で新品で出品しているもの
・評価の数量が何百、何千とあるもの
・出品しているものが、全てサングラスであること
っとまあ業者っぽいのは、本物があるかもしれないけどスルーします。以下の3枚のものは、正規か偽物か僕にはわかりません。
タグがついているじゃないかっと思う人は、タグもスーパーコピーで作れるということを覚えておいてください。
下の3枚の写真は「青いメーカー保証書」と替え用の付属品なんかがついているのでまあ本物です。
もっとよいのはわかりづらいですが、レシートと領収書がついているものもありますね。
程度がよければ買いです。
又、レイバンならアメリカ時代の「ボシュロム社」のものはまず偽物はないでしょう。
イタリア製のものでスーパーコピーしているものが多いんです。
又、他社ですと、モスコット、オリバーピープルズ、トムフォードのスーパーコピーが売られていまうので、やはり初心者のオークション買いと、フリマ買いはやめましょう。
【サングラス 選び方 メンズ まとめ
・サングラスの似合う、似合わないは実際に装着してみないとわからない。
・お店で購入すると値段が高いので、ネットで購入するほうが安いです。
・初心者のオークション、フリマサイトでの購入は危険。
今回は以上です。
スーパーコピーをすでに使用している人は正規のものを購入してください。違いがわかる筈です。