ビデオ・オン・デマンド

【dtv 解約 方法】徹底解説!!

本記事の内容

【dtv 解約 方法】徹底解説

dvt 退会

全然わからない人
dTVの解約方法が上手くできないのだけど・・・・・・
そんな悩みの答えなら私が知っています。ちなみに持っているのはiphone??
TSUCHIYA
全然わからない人
そうですよ。Iphoneです。
TSUCHIYA
結論からいうとiphoneを含む「iosシリーズからだと」「dTV」のアプリから解約できないんだ。ブラウザーからでないとダメなんだ。

ってな訳で、iphone含む「ios」シリーズからdTVのアプリを通じて解約はできません。

 

その場合は、ブラウザーからからやればいいのだけど、パソコンがあってそこからやるのがベストですね。

 

大きな画面で、キーボード操作の方が間違いがわかりやすいし、ミスが起きにくいです。

 

ってなことでパソコンからdTVを解約する方法を解説します。

 

【TV 解約 方法】注意点

・無料視聴キャンペーンは1度きりしかできない。

 

・31日間無料だが、途中で解約した時点で残り日数は使用できなくなる(2回目以降、契約する際)

 

・解約した時点で、全てのコンテンツが観れなくなる。

 

・アプリを削除しただけでは「解約」になってません。

 

【dtv 解約 方法】「パソコン」

・アカウントにポインターを近づけるとプルダウンメニューがでる

 

・「解約」をクリックします。

 

・「利用規約に同意し、解約手続きに進む」をクリックします。

 

・次へをクリックします。

・リンクが貼られている「dTVの注意事項」をクリックする

・新しく注意事項の画面が開きます。

・dTVの注意事項に同意するにチェックマークを入れる

・「次へをクリック」

・ご注意・ご確認事項を読んで、次へをクリックします。

・手続き内容確認し、「手続きを完了する」をクリックします。

・これで解約は完了でです。

【dtv 解約 方法】スマホ(Android)から解約する方法

スマホから解約する際の大まかな流れは、以下の通りです。

  1. ブラウザ版dTVにアクセス
  2. 「メニュー」を選択
  3. 「退会」を選択
  4. 「利用規約に同意し解約する」を選択
  5. dアカウントIDとパスワードを入力してログイン
  6. 「dTVの注意事項に同意する」にチェック
  7. 「次へ」を選択
  8. 「手続きを完了する」を選択

【dtv 解約 方法】日割り計算はなし、ベストタイミングは月末か無料期間の最終日

dTVを解約すると、ダウンロードした作品も含めすべてのコンテンツが視聴できなくなります。

 

dTVの月額利用料は毎月1日から末日までの1カ月分。途中で解約しても日割り計算はされません。

 

無料期間中に解約すると即時解約となり、残りの無料期間が無効になります。

 

また、再登録した場合、無料期間は適用されません。

 

月末もしくはお試し期間の最終日に解約するのが最も良いといえます。

【dtv 解約 方法】その他

”ドコモユーザーならドコモショップか「My docomo」からでも”解約”が可能です。

 

ドコモインフォメーションセンター(ドコモの携帯電話から 151(無料))でも解約できます。

 

ドコモインフォメーションセンター:(一般電話から)0120-800-000

※年中無休(午前9時~午後8時)

 

臨時のメンテナンスを実施しているときは対応できません。

【dtv 解約 方法】まとめ

・iosシリーズはアプリ経由で解約はできません。

 

・ドコモユーザーならdocomoショップから解約が可能です。

 

・151のドコモインフォメーションセンターからでも可能です。

 

・無料視聴期間は1度きりしかできません。

 

・値段の割には良質なコンテンツを楽しめる「dtv」上手く活用してenjoyしてください。

 

今回は以上です。

 

 

 

 

 

-ビデオ・オン・デマンド

Copyright© TSUCHIBLOG 1999 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.