本記事の内容
AppleTV 4K 使い方、できること
AppleTV 4Kについて
《本サイトの情報は2020年5月18日時点のものになります。最新の情報はHPで確認ください》
参照:Apple 公式HP
AppleTV 4Kは、アップルが開発・販売している、テレビに接続し動画や音楽、ゲームなどを楽しむセットトップボックスです。
設定の仕方は簡単で、インターネットにつないでテレビにHDMIケーブルと本体をつなげるだけです。
仕様について
・前機種との比較
Apple TV 第四世代 Apple TV 4K 第5世代 価格 16668円から 20890円から 容量 32GB 32GB, 64GB ビデオフォーマット 1080p 2160p Dolby Vision、HDR10 オーディオフフォーマット Dolby Atmos 360度シネマサウンド(最大) Dolby Digital Plus 7.1サラウンドサウンド(最大) プロセッサ 64ビットアーキテクチャ搭載A8チップ 64ビットアーキテクチャ搭載A10X Fusionチップ Siri Remote 〇 〇 参照:amazon
全体的に性能はよくなっていますが、なんといっても4K対応になったことが前機種との違いです。値段も4000円程値上がりしています。
AppleTV 4Kの使い方、できること
動画配信サービス
・AppleTV 4kの使用方法として、購入者が1番期待しているところは「動画視聴」です。
・以下にAppleTV 4kで楽しめる動画配信サービス(VOD)を挙げてみました。
・Amazonプライムビデオ
・FOD
・Hulu
・Paravi
・テレビ東京ビジネスオンデマンド
・dTV
・au ビデオパス
・バンダイ アニメ チャンネル
・GYAO!
・U-NEXT
・DAZN
・NHK World TV
・Rakuten TV
・Google Playムービー
・AbemaTV
・Youtube
・Disney DELUXE
・nikonikoTV
・apple tv+
etc・・・・・
結構たくさんありますね。
AirPlay
AirPlayとはiPhoneやiPad、Macの画面をテレビに映して、写真や動画を観たりすることができる機能のことです。
手順について
画面下からスワイプします。
下の図のような画面が現れるので「画面ミラーリング」をタップします。
アップルTVのマークをタップします。
設定完了です。
Air Play(ミラーリング)ができました。
アプリとゲーム
・App Storeに対応しているため、好きなアプリをインストールすることができます。
・「ミュージック」や「Podcast」、「写真」などのアプリは標準でインストールされています。
・サードパーティの無料・有料のアプリやゲームもApp storeでは多数配信されています。
・ゲームは「クロッシーロード」や「ミニオンラッシュ、「アスファルト8」、「リアルレーシング3」などのスマホで人気のゲームに対応しています。
・Steam Link(スチーム・リンク)のアプリを使う事でPCゲームをテレビでリモートプレイすることもできます。
・Apple Arcadeにも対応済みで、100本以上新作タイトルがAppleTVでもプレイし放題になります。
・AppleTVではMFiコントローラーに加えて、PS4、Xbox Oneのコントローラーにも対応したので、ゲーム機のようにテレビで本格的なゲームプレイができます。
音楽
・Spotify・・・・世界中で約1億のユーザーが利用していると言われる、最大級の音楽ストリーミングサービス (無料会員は月に15時間まで聴ける)
・Amazon music unlimited・・・・Amazon プライム特典の音楽聴き放題サービス (有料会員が聴ける音楽は6500万曲以上)
・Amazon prime music・・・・Amazonプライム会員の特典の一つ、システムは一緒ですがこちらはz(収録曲が200万曲程度)
・Apple music・・・6000万曲を広告なしでストリーミング。好きな曲をどれでもダウンロード。
上記は皆、アプリをダウンロードすることができ、1000円程度の有料コースにもできます。
HomeKitのホームハブ
・AppleTVをホームのセンターにすることで、HomeKit対応アクセサリをリモート操作したり、オートメーション化することができます。
・外出先から、スマートホーム家電を操作したりすることができます。
・毎日決まった時間になるとスマートホーム家電をオン、オフしたすることができあmす。
・家に帰ると自動的にスマートホーム家電をオンにするといったことも可能になります。
参照:amazon
apple tvを使用する上での料金について下の記事にまとめてあります。
-
-
【apple tv 料金】使用料は無料なのか!?
続きを見る
AppleTV 4Kの設定
開梱
- Apple TV本体
- リモコン(Siri Remote)
- 電源ケーブル
- Lightningケーブル
- 簡単な説明書&Appleロゴシール
がしっかりあることを確認しましょう。


・付属の電源ケーブルと別売りのHDMIケーブルを背面に接続します。
・電源ケーブルはコンセントに取り付けします。
・HDMIケーブルの反対側をテレビに接続して、入力を切り替えるとApple TVの設定画面が表示されます。
・リモコンはLightningケーブルを尻のコネクタに差しこみ、USB電源アダプタに接続して充電します。iPhoneやiPod touchのLightningケーブルも代用可能です。
※Appleによれば、「1回の充電で数か月持続」します。
セットアップ
【リモコン、各種ボタンの説明】
・Touch サーフェス
スワイプで移動。
押して選択。
押したままにしてコンテキストメニューを表示。
・TV/ホーム
押してTV/ホーム画面に戻る。
2回押して開いている APPを表示。
押したままにしてスリープ。
・Menu
押して前のメニューに戻る。
押したままにしてホーム画面に戻る。
-
-
【アップルTV リモコン】の4つのトラブル対処法
続きを見る
TV画面にてセットアップ開始
・言語を選びます。
・国、または地域を選びます。
・「続ける」をクリックします。
・Siriと音声入力・・「Siriを使用」か「Siriを使用しない」を選択します。
※今回のケースは「Siriを使用」を選択します。
・AppleTVを設定します。
・「デバイスで設定」か「手動で設定」を選びます。
※今回のケースは「デバイスで検索」を選択します。
・下図の順番でAppleTV を設定します。
・デバイスに設定画面が自動で表示されます。
・認証コードが表示されます。
・デバイスに「認証コードを入力します。
・TVの画面とデバイスの画面に「新しいApple TVを設定」というメッセージがでます。
・設定途中に画面のようなメッセージがでます。
・パスワードを要求するか否か選択する画面です。
※ここでは「要求しない」を選択します。(私の場合)
・AppleTVの設置場所を選択します。
※ここでは「寝室」を選択します。
・「位置情報サービス」のオン・オフを選択します。
※ここでは「オン」を選択します。
・スクリーンセイバーの画像をHDにして映像をダウンロードするか選択します。
※ここでは「自動的にダウンロード」を選択します。(私の場合)
・解析データを自動的に送信することでサービスの品質向上に協力いただけます。
・そのデータを「Appleに送信する」か「送信しない」かを選びます。
・このケースでは「Appleに送信」を選択します。
・AppアクティビティやクラッシュデータをApple経由で共有することでApp品質向上に協力いただけます。
・このケースでは「Appデベロッパと共有」を選択します。
・利用条約について、内容に同意できたら「同意する」をクリックしてください。
・これでセットアップ完了です。
まとめ
Appletvについてですが、「動画を観る」、「音楽を聴く」となると、Amazon Fire シリーズでも同じ事ができます。
しかもApple tvよりもはるかに値段は安いです。
確かにApp store やApple Arcade、ポッドキャストなど、Appleでしかない機能を備えてはいるものの、Amazon Fire シリーズもゲームが楽しめますし、ぶっちゃけAmazon fire tv stick があればこと足りてしまいます。
それではなぜ、AppleTVがニーズがあるというと、これがアップルの人気の秘訣なんですが、所有することでユーザーの気持ちを高揚させる魔力があります。アップル製品で揃えたい人はAppleTVも同じ魅力があるんですね。
実際、私もそのうちの1人です
今回は以上です。