本記事の内容
unext 退会 方法
《本サイトの情報は2020年6月3日時点のものになります。最新の情報はHPで確認ください》


unext 退会 方法(注意点)
U-NEXTでは、解約した時点から作品が視聴できなくなります。
ただし、解約後もアカウント自体は残るので、ポイントを利用したり、購入済みの作品やコミック、書籍を楽しむことはできます。
以後U-NEXTを使わないのでアカウントを削除したければ、退会(アカウント削除)の手続きが別途必要になります。
この場合、購入済みの作品などもすぐに視聴できなくなる点に注意が必要です。
unext 退会 方法(先ずは解約から)
unextは、アプリからの解約、退会はできません。(ここで、アプリを使用している方は四苦八苦します)
ですから、ブラウザーから解約、退会をする必要がありあます。
手続きの方法はブラウザーから行うのであれば、パソコンからでもスマートフォン、タブレットからでもやり方は同じです。
ここではパソコンから解約・退会する方法を解説していきます。
・設定・サポートをクリックをします。
・解約内容の確認・変更をクリックします。
・「解約はこちら」をクリックします。
・「次へをクリックする」
・アンケートに答えて、解約時のチェック事項に同意する。にチェックをいれます。
・「解約する」をクリックします。
これで解約の作業は終わりです。
ただ、これはあくまで動画サービスを「解約」しただけのこと。
料金は発生しなくなりますが、登録したIDとパスワードを入力しればいつでもログインできる状態です。
unext 退会 方法
今後、使う予定がなさそうだし、管理が面倒だから、アカウントを完全に消去したいという場合には、以下で解説する「退会」の手続きをおこないます。
・設定・サポートをクリックします。
契約内容の確認・変更をクリックします。
・登録解除をクリックします。
・内容確認しながら項目にチェックを入れます。
・「退会する」ボタンをクリックします。
・本当に退会してもよろしいでしょうか? はい をクリックします。
退会が完了しました。
次にunextのサービスを使用する時は、「新規登録」から始めることになります。
今回は以上です。